快適な生活環境づくりにかかせないのが、適切な福祉用具選びです。皆さまに安心してご利用いただけるよう機能面や使い心地にもこだわり、幅広くご用意しております。福祉用具は、利用者の方だけでなく、介護にあたるご家族にとっても必要なもの、また早急に用意しなければならないものや将来に向けて準備が必要なものなど、その用途や準備するタイミングも多岐にわたります。また、いざ購入・レンタルとなった時にどんなアイテムを選べばよいのか、介護保険サービスが利用できるのかなど、お悩みもつきものです。介護の負担を少しでも減らすとともに、利用者さまの生活の質の向上が図れますよう、最適な商品をご提案いたします。
介護保険の福祉用具を月額レンタル料の1割もしくは、一定以上の取得のある方は2割または3割負担でご利用いただけます。
※原則として、行政判断による可否が出てからのご利用となります。
※要介護度によってご利用いただける福祉用具は異なります。
※詳しくは、行政介護保険窓口、地域包括支援センター、又はケアマネージャーにお問い合わせください。
介護保険の認定を受けている方は、下記の特定福祉用具が年間10万円を上限として1割の自己負担でご購入いただけます。
(年間限度枠10万円を超えた部分は全額自己負担となります。)
※特定福祉用具は都道府県の指定を受けた、指定事業者から購入する必要があります。
※詳しくは、行政介護保険窓口、地域包括支援センター、又はケアマネージャーにお問い合わせください。
※購入サービス支給対象者は、介護保険の要支援~要介護5と認定された在宅サービス利用者です。
※支給限度額は、年間(4月1日から翌年3月31日までの1年間)で10万円(消費税含む)購入分9割の9万円までが支給されます。
※支給限度額の上限を超えた場合、超えた部分については全額自己負担となります。